勇気を出して参加してみよう!ハンビーナイトマーケット
ハンビーナイトマーケットってどんなところ?
沖縄本島中部に位置する北谷町には「ハンビー」と呼ばれる一帯があります。
このあたりには昔「ハンビー飛行場」という米軍施設があったことから、施設や土地の名前にハンビーという名残を留めています。
そんなハンビー周辺は、週末の夜になるとにわかに活気づきます。
何十年も続くイベント「ハンビーナイトマーケット」が開かれるからです。
ハンビーナイトマーケットは、夜間にのみ行われているフリーマーケットです。
暗くなるにつれて日中は何もなかった空き地に次々と店が立ち並び、周辺には屋台なども開かれます。
明るい時間に行われるフリーマーケットとは一味違い、ちょっとしたお祭りのような雰囲気を感じることができます。
しかし初めての方は、ハンビーナイトマーケットに参加するのに躊躇してしまうかもしれません。
なにせ舞台は広い米軍基地を持つ北谷町の夜…ハンビーナイトマーケットの参加者の半数は、米軍関係者を含む外国人なのです。
店によっては外国語でしか会話が成り立たないことも珍しくなく、まるで海外のナイトマーケットに来てしまったかのような気分になります。
ちょっと勇気はいるかもしれませんが、しかしそこまで難しいルールがあるわけでもありません。
ハンビーナイトマーケットは地元民・観光客問わず誰でも参加できますし、買い物をしなくても全然OKなので見てまわるだけでも楽しいです。
何かを押し売りされるようなこともありませんので、気軽に参加してみることをオススメします。
もしかしたら掘り出し物に出会えるかも!?
ハンビーナイトマーケットに出店している多くの店舗は、企業ではなく一般応募の参加者たちです。
食品やハンドメイドグッズを取り扱っているところもありますし、なかには普通に自宅の不用品なんかを持ってきて販売している方もいます。
値段の付け方もざっくばらんで、交渉次第で安くなったりするのも一般のフリーマーケットと同じです。
また、参加者に米軍関係者が多いことで、日本では手に入りにくい商品が売られていたりするのもハンビーナイトマーケットの面白いところです。
米軍払い下げの商品が売られていたり、軍服や外国製のお菓子なんかがズラリとならんでいます。
なかには「コレ買っても大丈夫なの…?」とちょっと心配になるような品もありますが、何が売っているか日によって違うので行ってみてのお楽しみです。
そんな混沌とした市場なので、ときどきお宝が捨て値で売られていることもあるようです。
毎週のようにハンビーナイトマーケットに通ってはお値打ち品が無いか探している方もいますし、一見なんでもないように見える品がマニアにとってはお宝になる可能性もあります。
他の人がスルーしている商品でも、アナタにとってはとんでもないお宝だったりするかもしれませんよ。
グルメ系の屋台も多いから食べ歩きにも最適
ハンビーナイトマーケットに参加してみたいけどちょっと怖い…という方は、別に無理やり買い物をする必要はありません。
周辺には移動販売の食品屋台がたくさん出店されますので、フリーマーケットを見ながら食べ歩きをするだけでも構わないのです。
日本の方が経営している屋台もありますので、私たちが普段食べているような軽食を食べることもできます。
しかしどうせハンビーナイトマーケットに来たなら、外国の方が経営している屋台を選んでアメリカンなジャンクフードを食べてみてはいかがでしょうか。
販売されている食べ物も日によって違いますが、例えばカラフルなカップケーキなんかが人気です。
あとはボリューミーな揚げパイだとか、ハンバーガーだとか…どれも日本的なお祭りでは目にしないようなメニューばかりです。
そのまま食べ歩きすることも可能ですが、敷地内に用意されているテーブルについて食べることもできるので、意外にゆっくり休むこともできますよ。
ハンビーナイトマーケットに関する情報
ハンビーナイトマーケットは、客として参加するだけなら入場料等は一切かかりません。
専用の駐車場はありませんが、徒歩10分のところに1500台収容可能な北谷町営駐車場がありますので、そちらをご利用ください。
場所・アクセス
住所
沖縄県中頭郡北谷町北谷2丁目16-5
アクセス方法
ハンビーナイトマーケットまでは、那覇空港から車で40分ほどです。
那覇空港を出たら国道58号線をひたすら北上、美浜交差点で左折して北谷町営駐車場に車を停めてください。
そこからは安良波公園に向かって徒歩で移動、安良波公園のすぐ近くまで来れば、お祭り会場のような賑やかさで会場を見つけられると思います。
北谷町営駐車場からは少し歩くので、面倒な方はタクシー移動してもよいでしょう。
営業時間
- 夕方から順次出店〜23:00ごろまで
※店によっては日中から出店しているところもアリ。
Sponsored Link